QUO CARD Digital Innovation Lab Tech Blog

クオカード デジタルイノベーションラボの技術ブログです

カジュアル面談でよくある質問について、メンバーにアンケートとってみました!#2

本記事では、前回の記事に引き続き、カジュアル面談でよくいただく質問について、メンバーにアンケートをとった結果を紹介します。

それぞれの回答をそのまま載せているため、矛盾した意見も含め生の声として載せています。

クオカード デジタルイノベーションラボへの選考を検討いただいている方や今後のため広く情報収集している方にとって、少しでも参考になれば幸いです。

前提

アンケート回答者:デジタルイノベーションラボのエンジニア、デザイナー20名。

アンケート結果

実際の回答を紹介します。

入社して良かったこと

働き方

  • フルリモートワークで出社が不要になった。

  • 裁量労働制での働き方に柔軟性があり、働きやすい

  • ワークライフバランス(時間・場所に捉われず、自身のライフスタイルに合わせて柔軟に働ける点)

  • 私が入社したのはコロナ流行の前ですが、その頃からリモートワークや裁量労働制が採用されていたのが嬉しかったです。3人目の子供がまもなく産まれる時期でもあったので、時間を有効に使うことができました。

業務内容/進め方

  • 自社サービスに関われること

  • 採用している技術要素がモダン

  • 技術的に勉強になることが多い

  • BtoB/BtoBtoCとB向けC向け両方の目線が得られた

  • QUOカードPayアプリのレビュー等で利用者からのダイレクトな声を感じられて、実際に使って貰えている実感できて良いです。

  • 裁量が比較的大きい

  • 自分の意見が仕事に反映される

  • 大きいシステム開発に関わることができる

文化/環境

  • リモートワークの環境が整っている。

  • 制度改革のスピードが速い。

  • 思ったよりも保守的な会社ではない。

  • スキルアップがより期待できる環境でチャレンジできること。

  • 人事/総務がしっかりしていて対応も早い

メンバー

  • メンバーが仲が良くて、コミュニケーションが取りやすい

  • チームメンバーがとても優秀であること

  • 困ったことがある場合のヘルプが早い

  • わからないことがあっても他メンバーのサポート体制がしっかりしている

入社して感じたギャップ

働き方

  • 入社前にホワイトな企業が誇れる部分という話があって、そう答えるケースって大体蓋開けたらブラックなケースが多そうだけど本当にホワイトでいい意味で裏切られた

  • コロナのせいもあるが、想像していたより出社していない(ほぼリモート)

  • いい意味で働き方が柔軟である

業務内容/進め方

  • 思っていたより自走・主体性、スピード感がある

  • 社員数の少なさ。割と全国規模なサービスを少人数で回しているところ。

  • 自分から提案がどんどんできる。

  • ラボとその他の部署でナレッジ共有のスタイル(Google Workspace と Microsoft 365など)が異なり、少し障壁を感じる。

文化/環境

  • 昔ながらの日本の会社をイメージしていたが、新しいことをいろいろ取り入れていく会社だった

  • ギャップというのかわかりませんが、私が入社したのはラボというが立ち上がったばかりの頃で、毎月チェックリストの紙に日付付きのハンコを押したり、旧来からの使いにくいシステムを利用せざるを得なかったりと、前職システム会社にいた身からすると「これは効率悪いな、、」と思う場面は多々ありました。 ただ、そういったルールや運用は、徐々に整理・改善されていって今ではそういった場面に出くわすことはなくなりました。

  • 申請等の手続きが多い

コミュニケーション

  • 社内のやり取りが基本的にSlackでオープンコミュニケーションが推奨されていて、社内の情報にアクセスしやすいこと(前職はメールでのやり取りが多い環境でした)

  • リモートながらSlackをうまく使うことですぐに相談できる環境が整っていた。

  • ほぼSlack(テキスト)コミュニケーションとなる点は、もともとSlack使ってた身からしても適応負荷が相当高い。

  • フルリモートワークだからだと思いますが、仕事以外のコミュニケーションが少ないかと思います。(一応、新しく入社される方がいるときは雑談会がありますが)

  • 中途入社者に対するウェルカムな雰囲気。前職を辞めた理由をもっと聞かれると思ったが、そもそもほぼ全員が中途なので、そんなことは誰も気にしない雰囲気。

デジタルイノベーションラボの雰囲気

働き方

  • 出社の機会もたまにありますが強制ではないので、入社して1年以上経っても会ったことのないメンバーもいて面白い働き方だと思っています。

  • 勤務時間に柔軟性があり、各々が自由に自分の仕事を進めている

業務内容/進め方

  • 各々が自立して責任感を持ちながら、また協調して成果を出している印象です。

  • プロダクトとして向かうべき方向を技術だけでなく多くの面からエンジニアが主体的に考えている組織だと思います。

  • チームで協力して仕事を進めやすい雰囲気だと思います

  • みんな真面目に仕事してる方が多いですね。最近は雑談チャンネルはあまり書き込まれないです。でもSlackのヘルプチャンネルに困りごとを書き込むと、みんなすぐ反応してくれて優しいです。

  • 15分ルールで他メンバーの不明点を協力して解決しようというカルチャーがいいなと思いました。

  • 新しい技術(ChatGPT等)を次々導入し、無駄を省いて新しいルールを作っていくといった自由闊達な意見交換を求める雰囲気がある。ただ、実際の仕事の進め方は「人」によるところが大きく、よって担当ごとにけっこう違っていると思う。

  • 困ったことがあればSlackで聞くと協力的に色々回答してくれて、各々が仕事を早く終わらせようとする雰囲気がある。

コミュニケーション

  • どんなことでも気軽に質問しやすい雰囲気があります

  • 全体的に雰囲気はいい!フルリモートでも気軽にコミュニケーションが取れる。

 →times_xxxでリアクションしてくれたり、質問したらすぐ応答があったり。レビュー依頼(それが割り込み業務であっても)に対応してくれたり。

  • フルリモートでチャットコミュニケーションメインなので、自分からコミュニケーションとれる人に向いてる。テキストで温度感伝えるのが上手な人がいる

  • 年1回、懇親会がある(はず)昔はリモート飲み会もあったが、不発だった(人が集まらない)

メンバー

  • 落ち着いている方が多い印象です

  • 猫好きが多い(私は犬好き)

  • どちらかというと淡々としている方が多い

  • 文系理系、インドア派アウトドア派など多様な人の集まりかな、と思います。

最後に

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

クオカード デジタルイノベーションラボでは、新しい仲間を募集しています。

少しでも興味をお持ちいただけた方は、是非カジュアル面談でお話させていただければと思います!

quo-digital.hatenablog.com