こんにちは! クオカード デジタルイノベーションラボ採用担当の金子です。
今回はデジタルイノベーションラボの選考フローについて紹介したいと思います。
選考を検討いただいている方や今後に向けて広く情報収集されている方にとって、この記事が少しでも参考になれば幸いです。
公開の目的
主な目的は以下の2つです。
ご応募を検討いただく上での不安を少しでも取り除き、心の準備ができた状態で選考にご参加いただきたい
デジタルイノベーションラボの選考における考え方や大切にしていることを知っていただきたい
選考で大切にしていること
デジタルイノベーションラボにおける採用に対する基本的な考えとして、以下2つを大切にしています。
ご経験やスキルを活かしてご活躍いただけそうか
その方にとって築きたいキャリアや叶えたい働き方を実現していただけそうか
上記を実現するためにも、双方にとってミスマッチがないよう、選考を通して相互理解を深められるようにしています。
選考の流れ
選考の基本的な流れは下記の通りです。 ただし、応募者のご経験やご状況に応じて、回数や順番が変更になる場合があります。 全てのプロセスについてオンラインで実施しています。
書類選考
一次面接
コーディングテスト(ソフトウェアエンジニア・スクラムマスターのみ実施)
最終面接(グループ面接)
各プロセスの詳細
書類選考
目的
必須要件を満たしているか確認するため
内容
履歴書と職務経歴書を提出いただきます。
一次面接
目的
ミスマッチがないかお互いに確認するため
担当者
部署責任者
重視しているポイント
バリューに対するマッチ度
各ポジションで求めるスキルを満たしているか、将来的に満たすポテンシャルがあるか
補足
相互理解を深めるため、疑問点や不安な点があればなんでもご質問ください。
コーディングテスト(ソフトウェアエンジニアとスクラムマスターのみ実施)
目的
課題解決に向けた必要な環境構築および実装ができることの確認
内容
指定の技術スタックを用いてシステムを構築していただきます。 詳細はこちら
最終面接(グループ面接)
目的
ミスマッチがないかお互いに確認するため
担当者
エンジニアメンバー2-3名と人事、採用担当者とのグループ面接
重視しているポイント
バリューに対するマッチ度
各ポジションで求めるスキルを満たしているか、将来的に満たすポテンシャルがあるか
補足
相互理解を深めるため、疑問点や不安な点があればなんでもご質問ください。
選考ステップ外での情報提供
応募や転職自体をまだ検討している状態でも、カジュアル面談にお申込みいただけます。
カジュアル面談は選考ではありませんので、応募書類のご提出は不要です。 クオカードのことをより深く知っていただくために、是非積極的にご活用いただけると嬉しいです。 「開発環境について知りたい」「チームの雰囲気が知りたい」「働き方や福利厚生が知りたい」など、些細なことでもご質問お待ちしています。
最後に
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
クオカード デジタルイノベーションラボでは新しい仲間を募集しています。
少しでも興味をお持ちいただけた方は、是非カジュアル面談でお話させていただければと思います!
クオカード デジタルイノベーションラボの採用情報はこちら